オンライン集合研修を、手軽に。
企画から運営までおかませ。

playse. オンライン研修

まずは資料請求(無料)

オンライン研修について
こんな課題はありませんか?

業務負荷が大きく
開催がむずかしい

複数拠点やシフト勤務などで
集合研修の開催がむずかしい

効果的な研修を実施できていない

playse. オンライン研修は
そんな課題を解決致します!

特徴

研修・教育担当者の業務負荷やコストを削減!

日程調整、会場手配や資料の準備等、研修担当者の業務負荷を大幅に軽減できます。

研修実施時の移動費用や会場費用等のコストも削減可能です。

オンラインであれば遠隔地でも受講可能なので
勤務地による教育格差を解消!

オンライン研修であれば時間や場所に捉われず研修を開催できます。遠隔地や在宅勤務の社員も手軽に参加できるため、より多くの社員に受講を促すことができ、勤務地による教育格差を解消できます。

研修内容をカスタマイズし効果的な研修設計を実現!

企業毎に研修内容をカスタマイズし、より効果的で自社にマッチした研修が可能。研修の事前学習、フォローアップもplayse.で一元管理でき、総合的な研修設計を実現できます。

特長や価格がわかる資料はこちら

ブレンディッドラーニングで学びの効果を最大化
Learning Experience Design (学習体験デザイン)

playse.では事前知識のインプットからオンライン研修、事後課題、自己学習まで幅広く対応可能です。

オンライン研修とeラーニングを組み合わせたブレンディッドラーニングで学びの効果を最大化し

学びの環境を最適化することで、社員の成長につなげていきましょう。

ご利用の流れ

1.ご案内の日程調整

ご案内日程の調整をいたします。
資料に記載されているアドレス宛に弊社からのご案内を希望する旨、ご記載ください。

2.ヒアリング

ご利用方法をヒアリングの上、お客様に最適なご活用プランをご提案いたします。

3.研修内容ご提案

ヒアリングを基に研修内容のご提案をいたします。

4.ご契約

お申込み書類をデータでいただき、契約をご締結。

5.研修実施

お申込み書類受領後、必要なテキスト等を送付し、研修を実施いたします。

よくある質問

Q.研修1回あたりの費用はどのくらいですか?

A.研修内容や参加人数で変動しますのでご相談の上、お見積りさせていただきます。

Q.研修内容はカスタマイズできますか?

A.お客様のご要望に合わせ講師と相談の上、研修内容をカスタマイズすることが可能です!

Q.研修後のフォローアップをお願いすることはできますか?

A.可能です!フォローアップ内容はお客様によりアレンジさせていただきますので、ぜひご相談ください。

まずは資料をダウンロード(無料)

playse. オンライン研修について詳しくご紹介した資料です

こんな方におすすめです

  • 研修業務の手間を削減したい
  • より効果的な研修を行いたい
  • playse. オンライン研修について詳しく知りたい方

お電話でのお問い合わせ
03-6252-6008(平日10:00~17:00)